2025年7月23日水曜日

冷えてますよ~

毎日暑い!暑い夏だからこそできる

遊びと言えば・・・

そう!氷遊び&色水遊び😁 

今日は乳児クラスの遊びの様子を

お伝えします😊

ほし組さんは氷遊び!いつも

遊んでいる玩具を氷の中に

入れてみると・・・

不思議そうにそーーーーーーっと

触っていました😊

冷たくてびっくり!

でも、最後はこの笑顔!


続いて、つき組さん!

本日は氷絵の具遊び!

こちらも、初めは

「なんじゃこりゃー?」で

そーーーーーーっと触る子どもたち😁😁

慣れてくると手につく絵の具も

おもしろいようで

気が付くと絵の具だらけ!

最後はカップに入れて・・・

氷が溶けると「メロンジュース」

の出来上がり!

とっても楽しかったようでした😊


最後はにじ組さん!

いつもの水遊びかと思いきや、たらいの中に

魔法の粉(食紅)を入れると・・・

お水が赤くなって大喜び!

その後は青、黄色、緑とたくさんの色が!

カップに入れて混ぜたり

お友だちの色水と混ぜてみたりして

楽しみました😁

またまたメロンジュース!の出来上がり!

とここで保育者がとあるものを・・・

なんとにじ組も氷!

色水の中に色のついた氷を入れると

あらま、不思議!水の色が変わり

これまた大喜びのにじ組さんでした😄


最後におまけのちょいと裏話・・・😁

昨日の夕方、とある職員が

「食紅入りの氷作ろー」と

大張り切り!せっせこと作り、

手には食紅で青い線が!

「あら、やだ!生命線が伸びたわ!」


なんてのどかな話をしていたその時!

なんと、なんと

食紅が・・・顔にも・・・💧

正確には鼻下についていることが

判明!思わず「かとちゃんぺ」をする職員😅

時代を感じますね(笑)

かとちゃんぺを知らない方は

ぜひ、検索してみてください(笑)

こうして色々ありましたが無事に

冷凍庫in!

子どもたちの楽しいの為に日々、

努力とおもしろさを追求し、

全力で取り組む職員の裏話でした!


まだまだ暑い夏ははじまったばかり

子どもたちの楽しいをたくさん

追及していきたいと思います✨

0 件のコメント:

コメントを投稿