2025年7月9日水曜日

夏のとある日

毎日暑い暑い暑い!

園庭の野菜もすくすく?育っています😁 

以前ブログに登場したそら組さんの

バナきゅうですが・・・

なんと今回は・・・

その名も・・・

でんでんきゅう!

「くるくるしてて、でんでん虫みたい~」

と子どもたち!

でんでんきゅうを収穫した後は

赤ちゃんきゅうりを見つけた子どもたち!

次はどんなきゅうりになるのか

楽しみにしているようでした😁


そして次は・・・乳児クラスの水遊び!

水遊びが始まった当初、

「なんか水路があったりしたら

おもしろいよね~😊」と

とある保育者が・・・

それから幾日がたち、試行錯誤しては

うまくいかず・・・

それを見て園長先生が

素敵な物を買ってくれました!

そう、水路です!

さっそく船を作って水遊び~♪

子どもたちよりテンションあがっている

保育者です(笑)


で、いざやってみるとこれが意外に

難しい・・・


坂道を作ったり水流を強くしてみたりと

保育者は頭をひねっていまししたが

子どもたちはというと

水路に船を浮かばせて大はしゃぎ😁



流れる船に真剣な子どもたち😊

最後はたらいにゴール!

まだまだ遊びが発展しそうな水路遊びでした😉

これからも子どもたちがワクワクできるような

遊びを楽しんでいきたいと思います!



0 件のコメント:

コメントを投稿