7月7日は七夕!いっしゃ保育園でも
七夕の飾りつけをし、雰囲気を存分に
楽しみ迎えた本日の七夕会!
毎度お決まりの
「今日は何の日でしょうか?」
の保育者の問いからはじまり・・・
どこからか「花火大会~‼」と
聞こえてきて大爆笑の渦に包まれながら
始まった、たなばたクイズ!
色々な問題があって、一生懸命に考え、
合っていると思う方に手をあげます✨
みんな真剣😗
正解すると園長先生を筆頭に
勝利の雄叫びをあげます(笑)
そのくらい、みんな本気です!
こんなに頑張ってくれると
問題を出している保育者も嬉しく
なっちゃいます😊
クイズの後は七夕飾りの紹介!
保育者からの紹介はもちろん
各クラスのお友だちからも
「こーやって作ったんだよ!」
と嬉しそうに教えてくれる姿がありました💕
その後はみんなお楽しみ
スケッチブックシアター!
スケッチブックから色々出てきて
みんな釘付け!
わかりやすく楽しく七夕を知ることが
できました😀
小さいクラスのお友だちも夢中!
最後は七夕の歌でしめます!
歌いながら振り付けをして踊る子も!
きっと今日はこの素敵な歌声が空に
響いて、織姫様と彦星様が会えること
でしょう😄
そんな本日の給食はというと・・・
もちろん七夕仕様の
「天の川カレー🌟」
おやつは・・・
「七夕そうめん」でした😋
そして玄関に本日限定、フォトスポット
登場です!
よかったら、お写真を撮ってくださいね!
【おまけ】
いっしゃが誇る折り紙職人・・・
最近は夏らしく「ほたる!」
からの「七夕」でした😆
次回もお楽しみに~!
0 件のコメント:
コメントを投稿