2024年9月2日月曜日

9月の避難訓練を実施しました

 9月1日は防災の日です

本日、保育園でも避難訓練を実施しました

最初に地震が発生


乳児さんは部屋の中央に集まります


幼児さんは机の下に

ダンゴ虫のポーズで体を丸めて避難します

その後給食室より火災が発生し園庭に避難


非常階段から慌てず落ち着いて避難します


火災であるため

口元を押さえて避難します

子どもたちは日頃の訓練から

しっかり身に付いており、保育者が声掛けしなくても

しっかりと口元を押さえています

この後、巨大地震警戒が発令され

保護者様にお迎え要請のメールを配信

引き渡し訓練となりました

日中気温、湿度が高く、広域避難場所への避難は中止しましたが

本来ですと名東小学校に避難し

保護者様のお迎えを待つ形となります

いつ起こるかわからない巨大地震に備えて

訓練を実施していきたいと思います

本日は引き渡し訓練にご協力いただき

ありがとうございました



0 件のコメント:

コメントを投稿