9月16日の敬老の日を前に
だいち組12名で近隣の老人ホームに
施設訪問させていただきました😄
事前に入所者さんへの
プレゼントもバッチリ用意👍
子どもたちが折り紙で一生懸命作った
ダリアの花の壁飾りです♪
元気いっぱい出発進行!
今日はとても暑かったので
水分補給をしっかりとしながら
20分程歩くと老人ホームに到着です😄
記念写真をパチリ📷
控え室にて本日披露する
歌の練習にも余念がない子どもたちです😁
いよいよ出番です!
ちょっと緊張している様子…
最初に「こんにちは!」
と元気に挨拶!
一人ひとり自己紹介🌼
少し恥ずかしそうでしたが
名前と年齢をしっかりと言うことができました♪
そして「とんぼのめがね」
「虹」
の歌をプレゼント♪
入所者のおじいさん、おばあさんも
体を揺らしたり
口ずさんだりと満面の笑みで
聞いてくれていました♪
この後
入所者さんの側まで子どもたちが行き
「お寺のおしょうさん」
の手遊びを行いました
個人情報の観点から写真の掲載はできないのですが
とても和やかな雰囲気の中
入所者の方々も喜んでくれていましたよ😊
最後にプレゼントを手渡し
入所者さんから手作りの
お土産をもらって
子どもたちから感謝の気持ちを伝えて終了
帰りの足取りも軽やかな子どもたち
おじいちゃん、おばあちゃんに
たくさん褒めてもらい
また一つ自信に繋がった様子です
「先生~最初は緊張したけれど、楽しかった~」
と話しながら帰路に着きました😊
人間関係が希薄になりつつある今だからこそ
地域との交流を大切にし
子どもたちが様々な経験を
できるようにしていきたいと思います😌
★今回はちょっと真面目な園長です(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿