2024年8月21日水曜日

不審者訓練を実施しました

 本日不審者訓練を実施しました

園庭より不審者が塀を乗り越えて侵入

気付いた職員が事務所に連絡


保育士の誘導と安心できる言葉掛けで

落ち着いて避難できました


その後不審者は二階に侵入


扉を開けようとしますが


中からしっかりとバリケードを作り

侵入を阻止しました


不審者はもう一カ所の侵入口から進入を試みますが


こちらも保育者とバリケードで侵入を阻止


保育者は子どもたちが不安にならないよう

言葉掛けをしています


最後に各クラスにて

「い・か・の・お・す・し」

知らない人にはついていかないの「いか」

声を掛けられても車に乗らないの「の」

大きな声を出すの「お」

すぐ逃げるの「す」

知らせるの「し」

のお話を行いました

ぜひご家庭でもお子様と防犯対策について

話してみてください



0 件のコメント:

コメントを投稿