2024年7月31日水曜日

7月の救命訓練を実施しました

 今月はプールで遊んでいて溺れた場面を想定し

救命訓練を実施しました


溺れている園児を発見し


呼吸がないことを確認後、胸骨圧迫

(心臓マッサージ)を開始


同時に119番通報します


もう一人がAEDを持ってきます


所々で看護師から細かい説明が

質問形式で問いかけられていきます

Q:体がぬれている場合

AEDのパッドを貼る前はどうするか?等


先生たちも真剣な表情で取り組んでいます


乳児(0歳児未満)の人形でも

胸骨圧迫を練習します


最後に保育園に実際あるAEDの

扱い方を確認し訓練は終了

あってはならないことですが

子どもたちの安全を守れるよう

日々訓練を実施していきます



0 件のコメント:

コメントを投稿