2025年5月26日月曜日

ダメよダメ~じゃなくて楽しもう‼

とある日、にじ組でトントントンと

玩具を叩いて音を鳴らす子どもたち😅

一見、微笑ましいかと思われますが

玩具を叩くと壊れてしまう危険も・・・

こら!叩かないで😠というのは簡単!

でも、そうじゃないんです・・・

子どもたち、叩きたいんです😁

そこで担任・・・ひらめいた💡

「じゃー叩く遊びをすればいいんだ!」

と・・・😁😁😁

そーとなったらさっそく準備準備!

ラップ芯に段ボール!

小さな穴を開けたら、出来上がり!

何だかわかりますか?


親方(担任)を筆頭にトントントン!

ひたすらトントントン!

すると、穴にラップ芯が埋まって

いきます😀


「みんなでお家を建てようよ~」

もう、わかりますね!

気分は大工さん😆

ラップ芯は釘とトンカチ!



この後もにじ組さんからはしばらく

トントントンの音が鳴り響いていました。

そして、最近、新たな発見!

直接、段ボールをトントントン!

「先生~今度は太鼓、作って~」と!

さぁて、次はどんな遊びが

繰り広げられるんでしょうか?!


子どもたちにあれダメ、これダメと

言うのは簡単です。ダメと否定をする

のではなく、逆転の発想で楽しむ!

これってすごく大切なことですよね😊

これからもトレジャーキッズいっしゃ保育園

は子どもたちの思いと楽しいを形に

最高の時間を過ごせるように

していきたいなと思っています!


~おまけ~

いっしゃの職人の巧みな技、披露!

(詳しくは3月28日のブログへ)

なんと5月は燕!

しばらく燕だけだったのが・・・

日が経つと赤ちゃんが生まれて・・・

これにはもーびっくりでした!


0 件のコメント:

コメントを投稿