2025年2月21日金曜日

なんじゃこりゃ??

昨日に引き続き、本日も園は絶賛、

氷で盛り上がっています。

昨日にじ組さんが氷を作ってるのを

見て、だいち組さん、

「やりたーーーーーい!」と。

小さいカップに水を入れると

「大きいのでも作りたい!」

ということで、なんとタライに挑戦!

今日、満を持して見に行くと・・・

「えーーーーー凍ってない😨」

やっぱり昨日が一番寒かったのかな?」

なんて話していて、大きなタライは

大きいからダメだろうと

諦め半分で覗くと・・・

「やったぁ!できてるーーーー!」

正直小さなカップはできてタライは無理だろう

と思っていたので

これには保育者もびっくり!

大喜びのだいち組さんでした。

そして、その後・・・

つき組さんが外に出る時にも

氷のおすそわけ✨

手に氷を乗せてみると・・・

「なんじゃこりゃ?」という声が

聞こえてきそうな写真!

恐る恐るタライに手を入れびっくり

する子どもたち。

初めて?見る氷にまさに

「なんじゃこりゃ」でした。

余談ですが、だいち組さん、

なんで小さいカップは

凍らなかったのかな?と。

子どもたちの答えは大きいから空気にふれる

のが多いからじゃない?と。そこからの発想で

大きいプールに水を入れたら

スケートができるんじゃない?なんて

素敵な答えまで!

子どもたちの発想って面白いですよね。

いつか実現したい私です・・・。

今日も五感を刺激した子どもたちでした😁


0 件のコメント:

コメントを投稿