年に2回のお楽しみ!
おもちゃライブラリーがやってきました😄
今回は写真OKのお子様全員出演で紹介します!
ですので乳児、幼児の2回アップ
させていただきます😁
2クラスぶち抜きで
玩具が満載!!
まずは乗り物大好き子どもたちからご紹介
全体像はこんな感じです😄
線路で電車を走らせるかと
思いきや・・・車庫に電車を
駐車中です(笑)
がたがたの橋はこの表情
慎重に走らせていますよ!
小さなお友だちもみんな
電車が大好きです♪
そしてこちらは車!
ほしぐみさんも集中して遊んでいます♪
全体像はこんな感じです!
上手に走らせていますね!
こちらは自分が乗ってしまう乗り物♪
楽しいのが表情から伝わります💕
こちらもサイコーの笑顔
いただきました!
そしてお次は叩くおもちゃ
叩くといえば・・・太鼓!
「ぽこん」といい音がすると
ニコニコ笑顔が飛び出します!
バチを持つ手がさまになっていますね!
木槌で叩くおもちゃは
乳児さんでも自分の手を叩かないよう
気を付けながら上手に遊んでいます😄
こちらは上から押すと音がでるベル🔔
両手を使って
いろいろな音を楽しんでいますよ😊
そして定番のおままごと
安定の子どもたちです😊
最近型はめが大好きなほし組さんは
落とすおもちゃがお気に入り
こんなのおもちゃとか
こんなおもちゃとか
全集中の姿が可愛いですね💕
電車を上から落とすカタカタも
大好き♪
こちらも全集中です😁
丸い球を傾けながら穴に落とす迷路
好きなおもちゃを見つけた時の
子どもたちの集中力は本当にすごいです!
乳児さんでも楽しめる
指先を使ったおもちゃ
実はこれが今回とっても人気でした!
上手にはめていますね!
これは少し大きいパーツで
ほし組さんでも
楽しむことができます
こちらは今回も
沢山のおもちゃを持って京都から
来てくれた「きっずぱふ」の津田さんです
子どもたちからも大人気!
そしてこちらはお散歩するおもちゃ
このおもちゃ覚えておいてくださいね!
幼児編でも登場するのですが
使い方が変化するんですよ(笑)
そして乳児編最後は
保育士だって全集中😂
おもちゃって
あそぶって
サイコー!!
幼児編に続く・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿