2024年10月16日水曜日

運動会を行いました!

 本日第3回

トレジャーキッズいっしゃ保育園

運動会を

無事開催することができました!

スポーツセンターの抽選に外れてしまい

平日の開催ということで

たくさんの保護者様にご協力いただきましたこと

心より感謝いたします😌

さて、昨年度は園庭で開催しましたが

今年は人数制限もなし!

全クラス合同開催!

早速、運動会の様子を紹介したいと思います♪

まずは開会式


元気よく入場します👍


だいち組さんの元気な開会の言葉でスタート!


だいち組さんによる選手宣誓

みんなとってもかっこよかったですよ!


準備体操

「昆虫太極拳」では

いっしゃ名物の保育者も登場!

頭に付いているものは昆虫の触覚です

園長、すっかりこちらの大御所の登場を忘れいて💦

途中で曲を止めて入ってきてもらいました(笑)


そしてかわいいほし組さんの親子競技です♪

かわいいフルーツに変身し

マットのお山を登り


ミックスジュースをゲット😄

可愛い!!しか出ない親子競技でした!


つき組さんはお寿司に変身!

好きな?BOXを選ぶと

中には寿司ネタが入っています

それを子どもたちが背負い


背負った寿司ネタと同じお面を保護者様が

装着!


回転ずしのようにフープの電車で

三角コーンを回ってゴール!

自分の意思がしっかり出始める1歳児さん

涙が出てしまうお友だちもいましたが

それも思い出ですね😊


にじ組さんは忍者に変身し

いろいろな修行に挑戦です!


みんなとっても上手!


最後は忍者の親分に

メダルをもらって一人前の忍者に変身♪

さあ!

ここからは幼児クラスのかけっこです!

位置について!もかっこよく決まっている

そら組さんですよ♪


写真がぼけていますが💦

子どもたちが速いことは伝わるはずです!


かぜ組さんは初めてのかけっこ

一生懸命走る姿が可愛いですね!


こちらも躍動感がすごすぎて

写真がぼけてしまいました💦

※そろそろお気付きとは思いますが

写真の技術が微妙だということはご勘弁下さい💦

気を取り直して

ここからは幼児クラスの親子競技です😄


だいち組親子競技

台風の目


かぜ組親子競技

ボール運び競走


そら組親子競技

デカパン競走

どのクラスも親子の絆が深まる

楽しい時間でしたよ♪


次はかぜ組さんのダンスです

「ジャンボリ ミッキー!」の曲に

合わせて可愛いダンスを披露してくれました!

親子競技の後で少し悲しい気持ちになって

しまったお友だちもいましたが

みんなちゃんと前に出ることができましたよ!


次はそら組さんが

パラバルーンを披露してくれました!


子どもたちの成長をひしひしと感じる

素晴らしい演技でした!!

そして最後は


だいち組さんの体操発表です

つばめダンスからスタートし


器具発表


組体操

(危険がない内容です)

一人ひとりがとても輝いていて

見ている保育者の目にも熱い物が込み上げる

素晴らしい発表でした😭

そして大トリは


だいち組さんのリレー

どの子も最後まで諦めず一生懸命走る姿は

とても素敵でした

勝ち負けではない

一生懸命頑張ることの大切さを

子どもたちから学んだ運動会でした😭


閉会式


だいち組さんの閉会の言葉で

全てのプログラムが終了

トレジャーキッズいっしゃ保育園は

遊びの中で行っていることを

保護者様にご覧いただく保育園です

だからこそ

何事にも一生懸命な子どもたちの姿は

とても感動的です

そんな様子を保護者の皆様と共有できたことを

とても嬉しく思います

本日は本当にありがとうございました😌

明日からも子どもたちと

思い切り遊ぶぞ~♪









0 件のコメント:

コメントを投稿