2024年10月31日木曜日

保育まつりに参加しました!

 こんにちは、だいち組です。

名古屋市の年長児を対象とした保育まつりに参加しました!

場所はバンテリンドームナゴヤだったので、

電車を乗り継いで行ってきました!


ナゴヤドーム前矢田駅からの地下道には

野球選手の写真がズラリと壁に貼ってあり、

みんな興味津々で見入っていましたよ!


遊歩道を気持ち良く歩いていると、

見えてきました!バンテリンドーム!

「わぁ!大きい!」と子どもたちもビックリ!

記念撮影もしました!



そしてドームの中に入ると、すごーく広く、

他の園児さんもたくさんいて、

圧倒されてしまいました!


ステージではダンスやボイメン体操、

マジックショーが開催されていました!

大きなスクリーンもあったので、

遠くからでも楽しめましたよ!


スポーツ体験イベントではまずはマーカージャンプに挑戦!

マーカーに沿ってぴょんぴょんジャンプしてゴールしました!



次はニンジャトレーニング!

ジグザグに走ったり、ミニハードルをジャンプしました!



次のコーナーに行こうとしていると、

なんと金しゃちくんに遭遇!

大喜びで触れ合いました!


最後はジャベリックボールのコーナーで、

ボールを遠くに投げました!


そろそろ帰る時間となり、帰る準備をしていると、

マリオやピエロと会って、

タッチしたり写真を一緒に撮ってもらいました!



年長さんならではのイベントに参加でき、

とても楽しい時間を過ごすことができました!


ハッピー ハロウィン♪

 今日10月31日は

ハッピー ハロウィン🎃

ハロウィンの飾りつけに

子どもたちもワクワクマックス!!

ほし・つき組さんはお部屋で

オバケ探し楽しんでいました!



オバケ探しを楽しんだ後は


お部屋でハロウィンの紙芝居


その後はお待ちかねの

トリックオアトリート!

可愛い箱を持ってやってきてくれました♪


本日園長は

南瓜 かぼ子に変身していたので

子どもたちは硬直していました💦

恐がらせてごめんね😓

続いてにじ組さんから上の子どもたちは

にじ組のお部屋に集合し

何が始まるのかワクワクドキドキの様子


そこに本日のスペシャルゲスト

パン・プキンさんが登場!


子どもたちは大喜び!


楽しい手遊びをしてくれ


ハロウィンでお菓子をもらう時は

「トリック オア トリート!」

と言うことを教えてもらいました!

そしてみんなで練習しましたよ♪


その時の子どもたちの楽しそうな表情!


パン・プキンさんが退場した後は


保育者からの紙芝居タイム!

まずはおばけの手遊びで気分を盛り上げます


そして紙芝居!
とっても楽しそうに見ていました!

ここからは各クラス

ハロウィンの記念撮影☆


ほし組


つき組


にじ組


かぜ組


そら組


だいち組

さて、写真撮影の後は

待ちに待った

トリック オア トリート!


各クラス

ハロウィンの制作物を持ったり身に付けたりして

お菓子をもらいにレッツゴー!


みんな

大きな声で

トリック オア トリート!

と言ってくれました♪


嬉しそう♪


本日お菓子を配っていたのは
前半でも登場した

パン・プキンさんのお友だち

南瓜 かぼ子さんでした(笑)

そして!

給食は



オバケカレー👻


子どもたちも大喜び♪

おやつはパンプキンケーキ


上のクリームがかぼちゃのクリームで

かぼちゃの濃厚さが際立つ

とっても美味しいケーキでした♪


玄関にフォトスポットも設置😄

素敵なハロウィンになりました♪


☆お・ま・け☆

パンプキンさんが少し

調子に乗ってほし組さんの部屋を覗くと・・・



離れた場所から見つけた子どもたちは

大号泣となりました💦

そそくさと退散する

パンプキンさんでした(笑)


コアなファンに向け

パン・プキンさんの

全身ショットも載せちゃいます(笑)

それでは皆様

ハッピー ハロウィン!











2024年10月29日火曜日

10月の誕生日会を行いました♪

本日 10月の誕生日会を行いました♪

なんと!

10月生まれのお友だちは全部で10人!

10月に10人なんだか縁起が良いですね😁


たくさんのお友だちが一つ大きくなりました😄


最初はつき組さん


インタビューは好きな食べ物!
ちょっと恥ずかし様子だったので
担任の先生が答えてくれました💦
「お肉」だそうです♪


もう一人のお友だちも
担任の先生が答えてくれましたよ
「白いご飯」
だそうです♪


次はかぜ組さん


かぜ組さんのインタビューは好きな色♪
少し考えてから
「黄色、青、ピンク、紫」
とたくさん答えてくれましたよ😄


もう一人のお友だちも
「黄色、青、ピンク、紫」
と答えてくれました😄
普段からとっても仲良しな2人
好きな色も仲良しですね!


次はそら組さん


インタビューは好きな動物♪
「うさぎ」
とかわいらしく答えてくれました😄


次のおともだちは
「キングコブラ」
なかなか専門的な答えが
カッコイイですね!


そら組さん最後のお友だちは
「ライオン🦁」
と元気いっぱい答えてくれました😃


最後はだいち組さん


インタビューは
少し難しい内容になり
今頑張っていること♪
一人目のお友だちは
「お手伝い」
と答えてくれました😄
ステキですね!


二人目のお友だちは
「体操」と大きな声で元気に
答えてくれました😄
跳び箱や鉄棒とっても
頑張っていますね!


最後のお友だちは
とっても大きな声で自己紹介
をしてくれました!
最後は少し質問を変えて
大きくなったら何になりたい?
少し考えてから
「消防士」と答えてくれました
将来が楽しみですね!


お次は
♪みんなで歌のプレゼント♫
歌と拍手に嬉しそうな子どもたちです😄

保育者からの出し物は


スケッチブックシアター
「大きなカブ」です


カブを抜く繰り返し部分では
子どもたちが
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
と大合唱!


口の空き具合から熱気が伝わると
いいのですが(笑)


みんな真剣なこの表情😊


なんとカブが抜けるのかと思いきや
かぼちゃのオバケや
プレゼントが抜けました!
もちろん最後はカブも抜けましたよ♪
そしてプレゼントの中から
ケーキが登場!
楽しい出し物でした♪

今日のほし組さん
たくさんのお友だちに
迫力負けしてしまい
誕生日会に全員で参加できませんでした😭
でも大丈夫
後でお部屋で特別上映会です


みんな真剣です


そして!


今日のおやつは
パイナップルケーキ🍍
美味しくいただきました♪

10月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます💕