2025年4月4日金曜日

春の訪れを感じに行きました🌸

 進級を楽しみにしていた。幼児さん!

今日は、新だいち・そら組さんで大廻間第2公園にお散歩に行きました。

散歩の途中には、綺麗な桜の木や花が・・・

子どもたちの想像力はとても素敵で、「あったかくて気持ちいいから

蝶々がくるんじゃない?」といっている子も!

公園に着くと、たくさんの春の宝庫が!


たんぽぽが沢山咲いています😊

「せんせい!ここにもある!見て~!」と、この笑顔です💕

公園には桜の木もたくさんあり、とても綺麗に咲く様子が。

「すごーい!きれーい」と子どもたちも大喜び👏

2回目の「みて~」の声の方に駆け寄ってみると…

見て下さい!このかわいい手の中に、桜の花びらを取り

「きれいでしょ!」と見せてくれました💓

花びらもプレゼントしてくれましたよ😌


3回目の「見て―!」が聞こえてきたかと思うと…


その手の中には、なんと…


ダンゴムシの脱皮の皮だそうです。

去年から引き続き、虫博士のだいち組さんです💁

これも、春の訪れを感じられますね!

そのあとは、それぞれ公園を楽しみました。








一学年大きくなっただけでも、子どもたちが

とても大きく感じられますね😊


帰る前に、桜の前で集合写真を撮りました。

そらぐみ


だいちぐみ

今年もたくさん自然に触れて楽しんで

遊んでいきたいと思います😄

















0 件のコメント:

コメントを投稿