今年度もリトミックが始まりました♪
音楽に合わせて体を動かすことが
大好きな子どもたち
初日の様子をお伝えします😄
まずはほし・つき組さんから😄
リトミックが始まる手遊びに合わせて
なんと新入園児さんもノリノリでした♪
タンバリンにタッチもとっても上手💕
いないいないばぁのまねっこも上手!
にじ組さんは去年からの継続なので
とってもリラックスして参加😁
始まりの
ぎゅっぎゅっぎゅっとで
お友だちと手を繋ぎますよ😄
講師の先生の真似をして
とっても楽しそうです♪
かぜ組さんは1本の指で
いろいろなところをツンツンする
手遊びです
慣れてきたらお友の肩をツンツン
微笑ましい子どもたちです😁
手の中に小さく丸めた
オーガンジーを高く投げる遊びは
大盛り上がり!!
そら組さんは小さな四角の上を
歌に合わせてリズム良く
歩きます!
踏み外さないように慎重に慎重に😉
だいち組さんはダイナミックに
音楽を体で表現しています😃
ピアノの音に合わせて
元気に歩いたり
しょんぼり歩いたりするのですが
しょんぼりの音でも元気に歩いてしまう
元気印のだいち組さんでした(笑)
音楽は万国共通!
今年度もたくさん体で音を表現する
楽しさを感じていきたいと思います!!
0 件のコメント:
コメントを投稿