こんにちは、ほし組です!
今年度は6人でスタートしたほし組ですが
保育園の洗礼なのか体調不良が続き
全員が揃った日は数日のみ・・・😨
期間が空くことでなかなか保育園に慣れず
涙しながら過ごす時間もありますが、
笑いかけたり話しかけたりすると笑顔を
見せてくれることも増えてきました😊
初めてのことばかりで刺激が沢山だった
この1ヶ月を写真とともに
お届けします(*^^*)!
色々なおもちゃが気になる👀✨
こんにちは、ほし組です!
今年度は6人でスタートしたほし組ですが
保育園の洗礼なのか体調不良が続き
全員が揃った日は数日のみ・・・😨
期間が空くことでなかなか保育園に慣れず
涙しながら過ごす時間もありますが、
笑いかけたり話しかけたりすると笑顔を
見せてくれることも増えてきました😊
初めてのことばかりで刺激が沢山だった
この1ヶ月を写真とともに
お届けします(*^^*)!
色々なおもちゃが気になる👀✨
早いもので4月もあと少し・・・
新年度始まって少しずつ
子どもたちも新しい環境に
慣れてきていますよ♪
各クラスでは子どもの日を前に
素敵な鯉のぼりが登場しています🎏
折り紙のうろこ貼り
プチプチスタンプ
とお絵描きのコラボ
はじき絵
とってもカラフル!!
はさみと
お絵描きです😁
😄
カラフルで素敵な鯉のぼりさんが
気持ちよさそうに泳いでいる
いっしゃ保育園です♪
🌷4月生まれのお誕生日会🌷
今月は4人のお友だちがお誕生日です!
順番にインタビューを聞いていきました!
最初はつき組さんのお友だち!
「お名前はなんですか?」と聞かれると
少し恥ずかしそうにしながらも
「好きな食べ物はなんですか?」の質問には
「あんぱん」や「コーン」という
答えがでてきましたよ😋💗
次はかぜ組さんのお友だち!
少し迷いながらも「ピンクです」
と答えていました🌈🌈
堂々とした様子で「おままごとです」
と答えていました🍳🍲
今月は、【はたらくくるま~♪】です!
スポンジ、チョコレートプレート、生クリーム、いちご
みんなで、「ちちんぷいぷいのぷーい」魔法をかけたら…
今日はお誕生日会でした!
みんなでお祝いしてハッピーな気分😊
せっかくなので、このハッピーな
気分のまま、幼児クラスみんなで
ランチパーティを開催してみました😄
たくさん机をつなげ、自分の好きな
席に座り、パーティーの始まりです✨
給食はだいち組さんがみんなに
配ってくれましたよ!
そしてパーティーの開始の合図は
だいち組さんの4月生まれの
お誕生日のお友だちがしてくれました💪
元気に「いただきます!」
更においしかったようでした😋
箸にも興味津々な子どもたちです!
だいち組さんは優しく声をかけたり、
おもしろい話をしたり楽しい雰囲気の中で
みんないつもより
モリモリ食べて楽しんでいましたよ!
これからも、異年齢で過ごせる機会を
たくさん作っていきたいと思います😊
今日は嬉しい嬉しいご報告!
この春、トレジャーキッズいっしゃ保育園を
卒園した1年生がランドセルを
見せに遊びに来てくれました😊
なんだかすっごく成長を感じました😁
だいち組の時の担任を見つけると
一目散に走り、マシンガントーク(笑)
「お友だちできたよー!」
の報告、すごく嬉しいなぁと安心しました😄
その後は、そら組の時の担任のもとへ!
ここでも、おしゃべりがつきません(笑)
「ランドセルとみんながうつるように
写真撮りたいなぁ」なんて注文にも
しっかり応えてくれました😁
感動の再会を果たし
見ていて微笑ましく思いました😊
その後は、ランドセルの中まで
嬉しそうに見せてくれましたよ😆
「また遊びに来てね!」と
再会を約束し、お別れをしました😄
保護者の皆様も、ありがとうございました。
また、ぜひ遊びにきてくださいね‼
お待たせしました!「始まりました」
シリーズもいよいよ大詰め!
本日は英会話!
にじ組さんにとっては初英会話!
初の先生にちょっぴり後ずさり・・・?
人見知り?なんて様子も
ありつつ「hello~!」の挨拶😁
すぐに先生と仲良くなり、数字や色を英語で!
これがみんなとっても上手に言えてて
ノリノリのにじ組さんでした😊
最後には「fantastic!」と言ってもらえ、
担任が一番喜んでいました!
その後、しばらく「fantastic!だって💕」
と連呼していたのはここだけの話です(笑)
そして次はかぜ組さん!
かぜ組さんともなるとベテラン風が吹きまくり
発音もとっても上手です!
カードを見て英語で色も
答えられちゃいます!
さすが、かぜ組さんですね!
そして次はそら組さん😄
そら組さんともなると英語の歌だって
歌えちゃいます!振り付けも完ぺき😁
「What collar do you like?」
の質問にも余裕で答えられちゃいます。
好きな色のカードを見つけると
発音よく得意気に教えてくれ
さすが、そら組さんでした。
さてさて、大トリはだいち組😁
だいち組は今までのクラスの英語に
プラス曜日まで!歌付きの踊りつき!
これ、もう、かなりの得意分野です!
そして今日は家族についての英語も
教えてもらいました!
そしてお馴染みの色のカード😊
発音にプラス、ユーモアも洗練され
さすが大トリのだいち組でした。
今年も元気いっぱい楽しみながら英会話、
取り組んでいきたいと思います👍
月1回のダンボール回収
まさかの3月出すのを忘れる失態をおかし
大量のダンボールが園にストックされることに💦
そんな大量のダンボールを再利用してくれる
素敵なクラスを発見!!
折りたたみ式の家でした!!
子どもが立って丁度良し😃
子どもたちってこういう
家が好きなんです😃
これならみんなで仲良く遊べます♪
むっくりくまさんのお家に変身!
「ねむっているよ~ぐ~ぐ~」
目を覚ましたら・・・」
躍動感0ですが
子どもたちを追いかけている担任です(笑)
かぜ組電車に変身!!
みんなそれも楽しい様子!!
どんな素材も形を変え
様々な遊びに変化するって
素敵ですね😀
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.