5月生まれのお誕生日会をしました。
なんと5月生まれのお友だちは1人‼すこーし緊張したけれど、みんなにお祝いされて嬉しそうでしたよ。
保育者からのプレゼントの次はみんなからの「ハッピーバースデー」の歌のプレゼント😊
とっても素敵なお誕生日会になりました。
おやつは誕生日ケーキ🍰みんなでおいしくいただきました😋
5月生まれのお誕生日会をしました。
なんと5月生まれのお友だちは1人‼すこーし緊張したけれど、みんなにお祝いされて嬉しそうでしたよ。
保育者からのプレゼントの次はみんなからの「ハッピーバースデー」の歌のプレゼント😊
とっても素敵なお誕生日会になりました。
おやつは誕生日ケーキ🍰みんなでおいしくいただきました😋
食育の一環として夏野菜の苗を植えました😄
にじ組は「おくら」
かぜ組は「ピーマン」
そら組は「枝豆」
だいち組は「トマト」
「トマトの苗はトマトの匂いがする!」と大発見も!
植えた後は「大きくなぁれ!」とみんなで水をあげました😋
これから大きくなって野菜がなるのが楽しみです‼
そら豆って何??ということで最初に、「そらまめくんのベッド」の絵本を見ました😊
「そらまめくんのベッドってフワフワなの?」「寝てみたい~」の声があちらこちらから・・・
そこで、そらまめのさやを触らせてもらうことにしました。
「わー本当にフワフワだねー」「お豆は硬いねー」などと目をキラキラさせて見ていました。
そして楽しみにしていたおやつの時間‼
おいしくそら豆おにぎりをいただきました😋
子どもたちが大好きな英会話を行いました!
今年度初で少し緊張してる?と思ったのも束の間。すぐにいつも通りの元気な声がたくさん聞かれました。
かぜ組
「one、two、three・・・!」数字もたくさん覚えましたよ。
そら組
だいち組
♬来月からはにじ組さんも英会話を行います。とっても楽しみですね♪
5月5日は子どもの日。
かぜ組では、子どもたちが集中して製作活動を楽しめるよう、工程を何日かに分けて、
こいのぼり飾りを作りました。
「真鯉」「緋鯉」という難しい言葉も、こいのぼりの歌で覚えましたよ。
自分の作ったものを指さしして嬉しそう!
給食とおやつスペシャルのスペシャルメニューも、とても喜んでいました。
みて~!このぼりのポテトサラダだよ~!!
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.