2025年1月31日金曜日

節分会で豆まきしたよ!!

今年の節分は2月2日👹 

ということで

節分会を行いました!!

子どもたちが待ちに待っているかは

微妙なこの行事💦

ではありますが(笑)


豆まきに向けて制作をしたり


豆まきの練習をしたりと

各クラス準備は万端!!

そして本日

満を持して節分会です♪

最初は保育者の劇からスタート!


むっちゃんはすぐに

泣いたり

怒ったり

恥ずかしがったりします・・・


それは心の中の鬼が原因!

実は発表会前ということで

もじもじ鬼をやっつける

保育者の思惑がチラリとのぞいています(笑)



むっちゃんのわがままぶりに

子どもたちも大笑い!

最後は豆を投げて心の中の悪い鬼を

やっつけました!!


恵方巻は心の中でお願いごとをするのに

みんなに言ってしまったむっちゃんでした💦


最後は鬼さんも登場して

豆まきの歌を大合唱!


みんな上手に歌えてましたね♪

さあ!!

ここからは園庭に出て豆まき大会です!


ほし組さんも豆を握ってご機嫌です♪


鬼を付けた風船めがけて豆を

えいっ!!


壁の鬼にも豆をえいっ!!!


そのころ控室にて

鬼、準備万端!!


幼児クラスが本物の鬼が来るとも知らず

豆まきを楽しんでいると・・・


保育園に鬼が遊びに来てくれました!

という設定でしたが

条件反射で豆を投げまくる

子どもたちです(笑)

時代の流れで怖い鬼は登場しません💦

こうして今年も無事

みんなの心の鬼を退治することができました😃

ではここからは各クラスの集合写真です!


★ほし組さん★


★つき組さん★


★にじ組さん★


★かぜ組さん★


★そら組さん★


★だいち組さん★


給食は鬼カレー


おやつはもちろん

鬼まんじゅう!!

節分は2月2日の日曜日

ぜひご家庭でも豆まきを楽しんでくださいね♪

節分が終われば立春

暦の上では春ですね🌸






2025年1月29日水曜日

★不審者訓練を実施しました★

 本日名東警察署の方に来ていただき

不審者訓練を実施しました

園庭の扉が開いており

そこから侵入する設定で

※本来鍵が開いていることは

絶対にありません😓

不審者役も警察署の方に

やっていただきました


不審者に気が付いた職員が

対応しています


その後子どもたちは速やかに避難

バリケードでしっかりと不審者の侵入を阻止


残った職員は園庭で不審者を抑え

時間稼ぎをします


さすまたを使用する際の

撃退方法もレクチャーしてもらいました


いかに安全に効率よく

撃退するかとても勉強になりました


その後、室内では幼児クラス向けに

防犯のお話をしていただきましたよ😄

「つみきおに」の紙芝居を見た後

パネルを見ながら復習します

つ・・・ついていかない

み・・・みんなといつもいっしょ

き・・・きちんと知らせる

お・・・おおごえで助けを呼ぶ

に・・・にげる

みんな大きな声で言えていました!


不審者に掴まれた時の対処として


寝転がって足をバタバタしながら

抵抗する方法を教えてもらいました


おまけで

子どもたちの交通事故の原因で

一番多い「飛び出し」についても

丁寧にお話してくれました😊

職員間でしっかりと情報共有し

子どもたちの安全を守っていきたいと思います😌

また、ぜひこの機会にお子様と

防犯について話してみてくださいね!





2025年1月22日水曜日

日々園児の安全を守ります!

 胃腸風邪が流行るこの季節

私たち保育士も


看護師による

嘔吐処理のおさらい研修を実施しました


準備物から手順まで

マニュアルを見ながらおさらいします


流行らないにこしたことはないですが

感染が広がらないよう

しっかりと対策していきたいと思います😌


遅ればせながら鏡開きをしました

 正月気分もすっかり抜けた今日この頃…


1月11日に下げられたおかがみさん


とーんと寝かせ


本日満を持して

給食の先生が


おいしい揚げ餅にしてくれました♪

本当はぜんざいで食べるものですが

保育園は安全第一!

揚げ餅ならば喉には詰まりません!


子どもたちも美味しい!!

と喜んで食べてくれましたよ😄

遅ればせながら無事鏡開きを

終えることができました♪


2025年1月21日火曜日

1月の誕生日会を行いました♪

 本日1月生まれのお友だちの

誕生日会を行いました☆


1月生まれのお友だちは7人😄


早速つき組のお友だちから

インタビュー!

直前まではご機嫌でしたが

恥ずかしさがピークに💦

でも一人で前に座れてかっこいいね!!

好きな食べ物は果物🍎です♪


にじ組さんのお友だちも

恥ずかしい💦💦

好きな色はオレンジです♪

なんとタイムリーに本日

お誕生日を迎え3歳になりました!


かぜ組さんからは

名前もしっかり言えました!

好きな動物には

「うさぎ!」と答えてくれましたよ🐰


そら組さんのお友だちは

落ち着いていますよ😄

好きな遊びは?の質問に

「こおりおに!」と答えてくれました!

最近そら組さんは園庭で元気に

こおりおにをしていますよ!!


だいち組さんからは3人の

お友だちが6歳になりました!

質問は「大きくなったら何になりたい?」


質問に

「ガンダムの運転士!」

と元気に答えてくれました♪


質問には

「まだ決まっていない!」

未来が楽しみな答えですね♪


♪みんなからは歌のプレゼント♬


保育者からの出し物はパネルシアター

『ねこのおいしゃさん』

途中「ねこねこねこのおいしゃさん~♪」

と歌がはいると子どもたちノリノリもノリノリ!


ブレブレですが💦

ねこになりきって踊っている

躍動感が伝わります(笑)


ほし組さんも興味津々


一緒に歌っている様子が伝わりますか??


そら・だいち組さんもこの笑顔💕


詳しいストリーや結末はぜひ

子ども達に聞いてみてくださいね!


1月生まれのお友だち

お誕生日おめでとうございます!!