今年の節分は2月2日👹
ということで
節分会を行いました!!
子どもたちが待ちに待っているかは
微妙なこの行事💦
ではありますが(笑)
各クラス準備は万端!!
そして本日
満を持して節分会です♪
最初は保育者の劇からスタート!
泣いたり
怒ったり
恥ずかしがったりします・・・
実は発表会前ということで
もじもじ鬼をやっつける
保育者の思惑がチラリとのぞいています(笑)
子どもたちも大笑い!
最後は豆を投げて心の中の悪い鬼を
やっつけました!!
みんなに言ってしまったむっちゃんでした💦
豆まきの歌を大合唱!
さあ!!
ここからは園庭に出て豆まき大会です!
えいっ!!
鬼、準備万端!!
豆まきを楽しんでいると・・・
という設定でしたが
条件反射で豆を投げまくる
子どもたちです(笑)
時代の流れで怖い鬼は登場しません💦
こうして今年も無事
みんなの心の鬼を退治することができました😃
ではここからは各クラスの集合写真です!
鬼まんじゅう!!
節分は2月2日の日曜日
ぜひご家庭でも豆まきを楽しんでくださいね♪
節分が終われば立春
暦の上では春ですね🌸